Instagram Twitter Facebook Youtube

2024年 12月月例会 & 忘年会

月例会
2月 4, 2025

2024年12月27日(金)に公務員部会主催による月例会が開催されました。

今回の月例会では、ゲストに田鹿倫基さまをお呼びして講演していただきました。

田鹿さまは元日南市マーケティング専門官であり、現在は、Acにちなん事業協同組合 代表理事、奥霧島地域商社ツナガルたかはる取締役、九州地域間連携推進機構株式会社 代表取締役、株式会社ことろど代表取締役を務められております。

 

会場には普段KOIBにきてくださっている経営者の方々を始め公務員の方々も多くいらっしゃっていました。

 

田鹿さまには、「日南の奇跡の商店街から学ぶ地域再生 ~安倍元首相も認めた、移住ドラフトが生んだ未来~」と題して講演をいただきました。

 

九州ドラフト会議や油津商店街の再生事例を通して、地域活性化と人材仲介の現場で培った経験をシェアしてくださいました。

 

特に、人手不足が深刻化する中で「UIターンの促進」「労働生産性の向上」「出生数の下げ止め」という3つの対策の重要性を説き、地域に必要なマーケティング視点についても触れられました。また、油津商店街の事例では、市民との共同再生や多様なニーズを満たす重要性が語られ、地域に寄り添う施策の意義を改めて感じました。

 

「気分は微分、人生は積分」というユニークな視点から、人生や事業のあり方を捉え直し、地方での経済と雇用の持続可能性についてのお話は、経営者・公務員の方々問わず、多くの学びを得られた機会となったのではないでしょうか。



そして、当日は2024年度最後のイベントということで、忘年会も行われました。

 

 

2025年度もKOIBをよろしくお願いいたします。