Instagram Twitter Facebook Youtube

TOSA X CONFERENCE・第31回月例会

月例会
4月 26, 2025

TOSA X CONFERENCE・第31回月例会

※ 月例会の参加は、KOIB会員メンバーに加え、協力企業関係者、国政・県政や市政へ関わっていらっしゃる方などが対象になります。
※ 非会員のメンバーも、初回に限りトライアル参加が可能です。詳細はお問い合わせください。
※ 本イベントでは無料の託児スペースも準備いたします。子育て中の方はご利用ください。
日時 5月23日(金)15時30分開始
会場 株式会社アッシェ
講師 株式会社チェンジホールディングス
代表取締役社長
福留大士さま
講演タイトル チェンジ・ジャパンは高知から
参加申し込み 申し込みフォームは、こちら
申込期限 5月20日(火)17時迄

 

TOSA X CONFERENCE・第31回月例会概要

時間 内容
15:30~17:30 分科会
A:地方創生イノベーション会議
B:女性起業塾
17:30~18:30 基調講演
株式会社チェンジホールディングス
代表取締役社長
福留大士さま
18:30~19:30 パネルセッション
19:30-21:30 ネットワーキング:(社会人:5,000円税込・学生:2,500円税込)

【分科会A 地方創生イノベーション会議】

自治体DX戦略 自治体と企業が連携する次世代のまちづくり
(地域力創造アドバイザー 安岡周総さま)(高知市役所政策企画部 副部長 山本晋平さま)
地方経済再生戦略 地方の可能性を引き出し、地方をエンジンに変える挑戦
(株式会社パンクチュアル 代表取締役 守時健さま)(須崎市役所プロジェクト推進室 有澤聡明さま)
社会課題解決ビジネスのリアル
(高知工業高等専門学校5年 澤田朱夏さま)(高知大学大学院2年 柳原伊吹さま)

分科会B 女性起業家会議】

売上20倍の軌跡と事業継承のリアル。女性経営者が語る変化を恐れずに進む力
(有限会社あぜち食品 代表取締役社長 和田しほこさま)
夢をカタチに。開業前に知っておきたいお金のこと
(株式会社四国銀行 地域イノベーション部 赤松克紘さま)

【講師 プロフィール】

1976年鹿児島県生まれ。1998年中央大学法学部卒業後、同年4月アンダーコンサルティング(現アクセンチュア株式会社)に入社。コンサルタントとして政府観光庁や金融機関などの業務改革、IT導入プロジェクトに携わる。
2003年株式会社チェンジをメンバーのひとりとして設立、代表取締役に就任。2023年同社は持株会社体制へ移行、社名を株式会社チェンジホールディングスに変更し現在グループ傘下に十数社を擁する。「地域が抱える社会課題をデジタル技術で解決する」ことを事業の中核と捉え、『DX×地方創生』領域でのリーダーを目指している。子会社トラストバンクが運用するふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」は累計1兆円超の寄付を地域に届けている。前橋市・太宰府市のまちづくりアドバイザー、日本政策投資銀行の地方創生アドバイザーを歴任。

【パネルセッション】

株式会社チェンジホールディングス 代表取締役 福留大士さま
ミガロホールディングス株式会社 代表取締役社長 中西聖さま
須崎市プロジェクト推進室 次長 有澤聡明さま
(モデレーター:地域力創造アドバイザー 安岡周総さま)
参加(予約必須)
参加予約方法 【お申し込みの手順(申込締め切り:5月20日(火)17時迄)】
下記フォームで必要事項を入力してください。申し込みフォーム